本記事では沖縄電力の値上げの動向について詳しく解説します。
家庭向け低圧メニューと法人向け高圧・特高メニューとで分けて説明するよ。
家庭向け電気料金の仕組みについて分かりやすく解説
家庭向けの低圧電気料金について、仕組みからお勧めのメニューまで詳しく解説します。
法人向け高圧・特高電気料金の仕組みについて分かりやすく解説
法人向けの高圧・特高電気料金について、地域ごとの状況や各電力会社の動向に触れながら分かりやすく解説します。
目次
家庭向け低圧メニュー
沖縄電力の家庭向け低圧メニューは以下の3つに大別できます。
- 特定小売料金メニュー(従量電灯)+時間帯別電灯、Eeらいふ
-
電力自由化以前から沖縄電力が提供しているメニュー。2016年以降に引っ越しもプラン変更もしていない家庭はこれらのメニューであると思われる。
- 一部自由料金メニュー(グッドバリュープラン、プレミアムバリュープラン、従量電灯plus)
-
電力自由化以降に沖縄電力が提供しているメニューの中で、燃料費等調整額の上限が設定されているもの(後ほど説明)。ポイントがついたり、単純に安かったりといった特典がある。
- 時間帯別電灯、Eeらいふ以外のオール電化メニュー
-
電力自由化以降に作られたオール電化メニュー。時間帯によって安いといった特典がある。
上記全てのメニューについて、2023年4月から値上げすることが発表されています。
沖縄電力
沖縄電力の公式Webサイト(ホームページ)です。個人・法人のお客さまの電気料金のご案内や、各種ビジネスサポート、企業情報、IR情報などについてご紹介しています。
特定小売料金メニュー
まず特定小売料金メニューの値上げについて解説します。 基本料金は変わりませんが、従量料金が大きく値上げされます。 従量電灯における2023年4月からの値上げ幅は以下の通りです。
~2023/3 | 2023/4~ | |
~120kWh | 22.95円/kWh | 40.29円/kWh |
121kWh~300kWh | 28.49円/kWh | 45.83円/kWh |
301kWh~ | 30.47円/kWh | 47.81円/kWh |
1kWhあたりの従量料金が17.34円/kWh値上げされています。 時間帯別電灯も同じ値上げ幅であり、全ての時間帯において17.34円/kWh値上げされるようです。 一方、燃料費等調整額は見直しが行われ、現状よりも安くなりますので、現在と比べた実際の影響額としては13.36円/kWhの値上げとなります。 月に300kWh程度使用する家庭であれば、4,000円ほど高くなるということです。 値上げの理由として一番大きいのは、特定小売料金メニューにおける燃料費等調整額の上限の存在です。
燃料費等調整制度について分かりやすく解説
電気料金の一部である「燃料費調整制度」について、歴史から計算方法まで詳しく解説します。
沖縄電力の場合、特定小売料金メニューに設けられている燃料費等調整額の上限は3.98円/kWhであり、オール電化メニューの2023年2月における19.43円/kWhと比べて15円強の差が生じてしまっています。 この分は現状沖縄電力の赤字となっており、それを今回の値上げで吸収した形となります。
グッドバリュープラン、プレミアムバリュープラン、従量電灯plus
グッドバリュープラン、プレミアムバリュープラン、従量電灯plusについても、上記特定小売料金メニューと同じ値上げ幅が設定されています。 具体的な値上げ幅は以下の通りです。
2023/4~ | |
~120kWh | +17.34円/kWh |
121kWh~300kWh | +17.34円/kWh |
301kWh~ | +17.34円/kWh |
1kWhあたりの従量料金が17.34円/kWh値上げされています。 一方、燃料費等調整額は見直しが行われ、現状よりも安くなりますので、現在と比べた実際の影響額としては13.36円/kWhの値上げとなります。 これら3つのプランについては元々自由料金メニューということもあり、元々燃料費等調整額の上限が存在していなかったのですが、2022年4月から暫定的に上限が設けられていました。 設けられていた燃料費等調整額の上限は3.98円/kWhであり、オール電化メニューの2023年2月における19.43円/kWhと比べて15円強の差が生じてしまっています。 この分は現状沖縄電力の赤字となっており、それを今回の値上げで吸収した形です。 更に2023年4月からは、これら3つのプランにおいても燃料費等調整額の上限が撤廃されます。 既に述べているように、燃料費等調整額の見直しにより現状よりも大幅に安くなるため、直ぐに上限到達することは考えづらく、すぐには影響の出ない変更となります。 ただし今後の燃料費の推移によっては、上限突破してしまう可能性もあるため注意が必要です。
燃料費等調整制度について分かりやすく解説
電気料金の一部である「燃料費調整制度」について、歴史から計算方法まで詳しく解説します。
時間帯別電灯、Eeらいふ以外のオール電化メニュー
時間帯別電灯とEeらいふ以外のオール電化メニューについてもベース料金の大幅な値上げが予定されています。 具体的な値上げ幅は以下の通りです。
2023/4~ | |
全時間帯 | +17.34円/kWh |
ただし燃料費等調整額の見直しにより値上げ分は相殺され、現状と比べて0.64円/kWhの値下げとなります。 これらの電力自由化以降に作られたオール電化メニューについては、沖縄電力において唯一燃料費等調整額の上限が存在していないメニューとなっています。 よって、今回他の低圧メニューが総じて現状から13.36円/kWh値上げされる中、これらのメニューだけ相対的に若干の値下げとなっているのです。
逆に今までがこれらのメニューだけ高すぎた、とも言えるね。
なお、これらオール電化メニューにおける燃料費等調整額の推移は以下の通りです。(他の低圧メニューは3.98円/kWhで頭打ち)
燃料費等調整額の割引(2023年2月~10月分)
国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」により、低圧メニューにおいて2023年2月~10月分の間、燃料費等調整額の割引が実施されます。申込等は不要であり、自動で割引される仕組みです。
詳しくは以下の記事をご参照ください。
2023年1月使用分からの電気料金割引について分かりやすく解説
2023年1月使用分から日本全体で適用される、電気料金の割引制度について分かりやすく解説します。
法人向け高圧・特高メニュー
沖縄電力の高圧・特高料金メニューは以下の2つに分類できます。
- 特定小売料金メニュー(業務用電力、高圧電力A・B)
-
特高を除く、電力自由化以前から沖縄電力が提供しているメニュー。
- 自由料金メニュー
-
特高+上記特定小売料金メニュー以外のメニュー。
上記全てのメニューについて2023年4月からの値上げが発表されています。
特定小売料金メニュー
特定小売料金メニューの値上げ幅は以下の通りです。
2023/4~ | |
高圧 | +16.73円/kWh |
1kWhあたりの従量料金が16.73円/kWh値上げされています。 一方、燃料費等調整額は見直しが行われ、現状よりも安くなりますので、現在と比べた実際の影響額としては12.89円/kWhの値上げとなります。 なお、沖縄電力は本土と電力自由化の状況が若干異なり、旧一般電気事業者の中で唯一、未だに送配電の役割も担っています。 そのため高圧以上においても最終的なセーフティーネットを担っており、高圧・特高において現在日本で唯一燃料費等調整額の上限が存在しています。 ※2022年度に新規で契約又は契約更新した需要家は上限撤廃されている場合もあるようです。 沖縄電力の場合、特定小売料金メニューに設けられている燃料費等調整額の上限は高圧で3.84円/kWhであり、上限が存在しなかった場合に算出される、2023年2月の18.76円/kWhと比べて15円近くの差が生じてしまっています。 この分は現状沖縄電力の赤字となっており、それを今回の値上げで吸収した形となります。 なお、沖縄電力の高圧料金メニューにおける燃料費等調整額の推移は以下の通りです。
自由料金メニュー
自由料金メニューの値上げ幅は以下の通りです。高圧は特定小売料金メニューと同じ値上げ幅となります。
2023/4~ | |
高圧 | +16.73円/kWh |
特高 | +16.43円/kWh |
高圧が1kWhあたりの従量料金が16.73円/kWh、特高が16.43円/kWh値上げされています。 一方、燃料費等調整額は見直しが行われ、現状よりも安くなりますので、現在と比べた実際の影響額としては高圧が12.89円/kWh、特高が12.66円/kWhの値上げとなります。 これらのメニューについては現在燃料費等調整額の上限が設定されており、現在高圧だと3.84円/kWhで頭打ちになるため、上限が存在しなかった場合に算出される、2023年2月の18.76円/kWhと比べて15円近くの差が生じてしまっています。 この分は現状沖縄電力の赤字となっており、それを今回の値上げで吸収した形となります。 更に2023年4月からは、これらのメニューにおいても燃料費等調整額の上限が撤廃されます。 既に述べているように、燃料費等調整額の見直しにより現状よりも大幅に安くなるため、直ぐに上限到達することは考えづらく、すぐには影響の出ない変更となります。 ただし今後の燃料費の推移によっては、上限突破してしまう可能性もあるため注意が必要です。
燃料費等調整額の割引(2023年2月~10月分)
国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」により、低圧メニューにおいて2023年2月~10月分の間、燃料費等調整額の割引が実施されます。申込等は不要であり、自動で割引される仕組みです。
詳しくは以下の記事をご参照ください。
2023年1月使用分からの電気料金割引について分かりやすく解説
2023年1月使用分から日本全体で適用される、電気料金の割引制度について分かりやすく解説します。
今後について
沖縄電力は2022年度の決算において、485億円の赤字を見込んでいます。 今回の値上げが非常に大きいため、経営状況はある程度改善するものと思われますが、将来的な値下げはいつになるか不明瞭です。
まとめ
- 沖縄電力は低圧の全てのメニューにおいて2023年4月からの値上げを発表している。
- 高圧・特高メニューにおいても2023年4月から全て値上げ予定。
状況が変わったら記事を更新するよ。